だいのブログ

有益な情報や興味をもった分野の情報をたまに発信します。

炊飯器で簡単に作る【ポムの樹風オムライス】

 

メモ用です。

 


★材料

・玉ねぎ…1/2個

・マッシュルーム…4〜5個

(無ければしめじ、エリンギなどで代用)

※仕上げ用バター…10gくらい

 


【A】

・米…2合

・塩コショウ…少々

・だしの素…小さじ1/2

・酒…大さじ1

・だしこんぶ…5cmくらい

・にんにく…1かけ(お好みで)

 


サラダ油

【B】

・卵…2〜3個

・牛乳大さじ1

・塩少々

 


①玉ねぎ、マッシュルームをみじん切りにして、【A】と一緒に炊飯器に入れて炊く。

(※ 玉ねぎ、マッシュルームが入るため、水は基底の量より少なめで炊く)

 


②炊き上がったご飯にバターを加え混ぜると、バターライスが完成。

 


③ フライパンにサラダ油を熱し 【B】をかき混ぜ、半熟のオムレツを作り、②で作ったバターライスに乗せる。

基本のスパイスで作る【本格チキンカレー】


メモ用です。

 


★材料

・タマネギ…1個(中サイズ)

・バター…10g

・鶏もも肉…200g

 


【A】

・トマト缶…200g

・ニンニク…1かけ

・ショウガ…1かけ

・ターメリックパウダー…大さじ1

・クミンパウダー…大さじ1

・コリアンダーパウダー…大さじ1

・レッドチリパウダー…中さじ1

・塩…小さじ1

 


【B】

・水…100ml

・ヨーグルト…100g

・塩…適量(味の調整用)

 


◎お好み(入れなくてもいい)

ウスターソースや、クリームチーズを入れると味がマイルドになり、美味しくなる。

 


★作り方

①フライパンにバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを飴色になるまで炒める。

 


②鶏もも肉を入れ、少し炒めた後【A】を加え、さらに炒める。

 


③【B】を加え、中火から弱火でとろみがつくまで、時々混ぜながら煮込む。

楽天ROOMは稼げるのか?

少し前に楽天ROOM(ルーム)を始めたのはいいのですが、最初の1週間ほどで飽きてしまい現在放置状態(笑)

 


そんなわけで今回は楽天ROOMをやってみての感想を書いていきたいと思います。

 

 

目次

 

 

 

そもそも楽天ROOMとは?


楽天ROOMとはアフェリエイトのことです。アフェリエイトと聞けば難しいイメージもありますが、楽天ROOMは紹介したい商品を集めておける自分のマイページと考えて下さい。そして、そのマイページを経由して、楽天市場の商品が売れれば、報酬が貰えるという仕組みです。

メリットは簡単に取り組めること

商品を貼り付けるだけです。

ハッシュタグや自分の使ってみた感想、写真なんかも追加してる人も多数いますが、商品を貼り付けるだけでも良いので、簡単に始めれてしまいます。

しかし、その反面、やっているユーザーはかなり多いです。経由してもらうのは中々困難を極めます。

 

 

 

楽天ROOM会員ランク


楽天ROOMには、Eランク〜Sランクまで、6段階に分けてランクが存在しています。

ランクが高いほど、ランクボーナスが付与され、楽天ROOMから得られる報酬も多くなります。


f:id:dai0609:20210524180954j:image


ランクの基準は楽天ROOM内での活動をもとに設定されます。

評価査定は以下の通りです。


f:id:dai0609:20210524181005j:image

 

 

 

Sランク会員になるには


まずはBランク会員を目指しましょう。


Bランク会員の中で、投稿からたくさんの人を楽天市場へ誘導した会員がA、もしくはSに翌月上がれます。


楽天ROOM会員ランクが変更になるタイミングは

画像にもある通り、

ランクC・D・Eは翌日更新で

ランクS・A・Bは毎月1日更新です。


したがって、どれだけ当月に頑張っても翌月はBランク会員で打ち止めです。


Sランク会員になるには、まずはBランク会員を目指し、Bランク会員の状態でたくさんの人に経由してもらう必要があります。

 

 

 

楽天ROOMで稼ぐには


ずばり2点です。

 


・会員ランクを上げる。

・フォロワー数を増やす。

 


ランクが上がればランクボーナスが貰えますが、報酬が増えます。しかし、購入して貰わなければ意味がないので、フォロワー数を増やすことも重要と言えます。

 

 

 

フォロワー数を増やすには


・たくさんフォローをする。

・たくさんいいねをする。

・たくさん投稿をする。

 


楽天ROOMは積極的なユーザーさんが多く、フォロバやいいねが返ってくる確率が高いです。


毎日更新しているアクティブなユーザーさんは、高確率でフォロバをしてくれます。


そして、そういった楽天ROOMに積極的なユーザーさんに経由してもらうために、たくさん投稿をしておきましょう。

 

 

 


取り組んでみて分かったこと


・ユーザーさんが多すぎて、新規参入だと埋もれてしまう。


・故に、多くの売り上げを目指すには、フォロワー数を増やすために、毎日更新しないといけない。

 

 

 

まとめ


正直かなり根気がいると思いました。


僕は1週間ほど、本気で取り組んで見たのですが、たまたま値段の大きいものが経由され、売り上げが9万ほど

Cランク会員だったので、利益はたった1,000円でした。


1,000円であれば、株の売買で数分で稼げてしまいます。

というか普通に働いたらアルバイトでも1時間で稼げてしまいますね。


しかし、楽天ROOMはアフィリエイトのため、資産型のビジネスです。


楽天ROOMが存在する限りは、取り組みがインターネットに残るため、続ければ、利益を安定させていくことは不可能ではないでしょう。


最後に僕の放置状態の楽天ROOMマイページを載せて置きます。

 

room.rakuten.co.jp


フォロー&経由して頂ければ嬉しいです。

 

ワイモバイル(Y!mobile)UQモバイル 2021年2月新料金比較

f:id:dai0609:20210202224341j:image

新料金プランの提供

ワイモバイル(Y!mobile)は2/18〜

UQモバイルは2/1〜 


競合会社であるこの2社は、今までそれぞれが新料金を発表すると、それに追随して、近い新料金を発表してきています。

 

今回は2社の新料金プランをまとめました。

 

格安スマホについてはこちらをご覧ください。格安への変え方なども記載してます。

dai0609.com

 

目次

 

新料金プラン比較 


ワイモバイル(Y!mobile)

(2021/02/18〜提供)

シンプルS(3GB)1,980円

シンプルM(15GB)2,980円

シンプルL(25GB)3,780円

 

 固定回線割引「おうち割光セット(A)」と家族割引サービス(2回線目以降)の割引額が1080円です。

それぞれの割引は併用できません。

割引適用後の「シンプルS/M/L」月額料金はそれぞれ、900円、1900円、2700円です。

 

UQモバイル

(2021/02/01〜提供)

くりこしプランS(3GB)1,480円/月

くりこしプランM  (15GB)2,480円/月

くりこしプランL  (25GB)3,480円/月

  


UQモバイルのみ、2021年4月ご利用分まで、

くりこしプランMは10GB、くりこしプランLは20GBになります。

不足分の5GBは、マイページからデータチャージ(500MB×10回)が必要です。5GB分のデータチャージ料金は、当月のご利用料金から割引します。

 

ワイモバイルのみ、5G対応料金プラン

UQモバイルのみ、余ったデータ容量は翌月にくりこし

 

基本データ容量超過時(速度制限)は2社とも

S最大300Kbps

M、L最大1Mbps

 

この最大1Mbps(1000Kbps)という通信速度はそれなりに速いです。

なぜなら、大手3キャリアの一般的な料金プランの速度制限時は128Kbps

1Mbps(1000Kbps)と比べると7.8倍通信速度が違います。

1Mbpsあれば、動画の再生などは厳しいですが、インターネットの検索くらいなら出来るでしょう。

 

 

通話料金比較

 
ワイモバイル(Y!mobile)

だれとでも定額(1回10分間の国内通話が無料):700円

スーパーだれとでも定額(24時間いつでも国内通話が無料):1700円

※60歳以上、スーパーだれとでも定額:1700円→700円

 

UQモバイル

※通話パック(月に合計60分まで国内通話が無料):500円

10分かけ放題(1回10分間の国内通話が無料):700円

かけ放題(24時間いつでも国内通話が無料):1,700円

※60歳以上、かけ放題:1700円→700円

 

通話は2社ともオプションです。

通話サービスの名称は違えど、サービスや料金に差はありません。

ただUQモバイルには60分通話というプラスα選択肢があります。

 

 
通話オプションをつけない場合や、無料通話を越えた場合は通話料30秒20円です。

 

  


まとめ

 
現段階では、固定回線割引や、家族割引サービスがつけば、ワイモバイルの方が月々の料金は安いようです。

UQモバイルは一人から安いといった売り出し方ですね。

それとデータくりこしが出来るという点が優位性があると言えます。

 

 スマホも一緒にと考えている方は、スマホの値引きや、使いたいスマホがあるかなども、判断基準になるでしょう。

 


また今回はワイモバイルが後から新料金を提供するのと、ワイモバイルだけ5G対応プランのため、

新料金提供後のワイモバイルへの流出具合によっては、UQモバイルの新料金に見直しがかかるかもしれません。

 
目まぐるしく変わる携帯料金。いずれにしても今後が楽しみですね。

ラーメン荘 これが好きだから

f:id:dai0609:20210127183032j:image

 

ラーメン荘これが好きだからは、兵庫県の西宮駅から徒歩数分にある二郎系ラーメン店です。

関西の二郎系は「ラーメン荘系列」が一人勝ち状態ともいえるほど人気が根強く、西宮にきた僕は、これは行くしかない!と3年ぶりくらいにお店へ向かいました。

 

目次

 

 

 

二郎系ラーメンルール

 

二郎系ラーメンはまず食券

f:id:dai0609:20210127183222j:image

入り口からすぐに食券があり、ラーメンや、トッピング、豚(チャーシュー)の量などを決め、食券で精算をすませます。

入り口付近で水、箸、レンゲ、おしぼりをセルフで席へ持っていきます。

席に座ると麺の量とトッピングはなにか聞かれます。

これは「ラーメン荘系列」だけではなく、二郎系ラーメン全般がこの流れです。

「ラーメン荘これが好きだから」は麺の量が普通で300g

大盛り400g、小盛り200gへの変更は無料です。(通常のラーメン屋は普通が100g)

麺増し!

+100円で600g〜無限

 

 

二郎系ラーメンコール

「ラーメン荘これが好きだから」は麺が茹で上がると定員さんに「ニンニクいれますか?」と聞かれます。

(お店によって聞き方は違います。)

ニンニクの「ありor抜き」と、ヤサイ、アブラ(背脂)、カラメ(味の濃さ)をマシにするか(増すか)どうかを答えます。

言う順番は【ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ】です。これが呪文みたいって言われてるそれです。

増やしたいものがなければ、ニンニク「ありor抜き」だけ言って下さい。

減らすことも出来ます。

 

「全マシ」 は全部マシです。その倍の「マシマシ」 も可能です。

マシた場合、食べ残しは厳禁と考えてください。なにせ無料なので、お店によっては食べれますか?と聞いてくれる定員さんもいます。

 

f:id:dai0609:20210127183306j:image

 

 

二郎系ラーメン最高

さぁ!いよいよ、ラーメンが出来ました!!

 

今回僕は豚ラーメン(1000円)にトッピングは、チェダーチーズと生卵

ラーメン大盛り(400g)にニンニクあり、ヤサイアブラ、マシです。

 

うはー!美味しそう!!

 

f:id:dai0609:20210127183115j:image

 

麺は二郎系の中でも特にしっかりとした、硬め太めのちぢれ麺で、スープは醤油豚骨。かなり旨味が強く、乳化した感じで濃厚です。スープと油が、もやしと麺に絡んでうまい!豚も食べ応えがあります。

 

トッピングのチーズは中に入れてくれています。これがたまりません。チーズが溶けて麺に絡んでうますぎる。いい仕事をします。

 

f:id:dai0609:20210127183143j:image

f:id:dai0609:20210127183153j:image

極太麺をワシワシとほおばります。

豚は早めに食べましょう。後半はしんどくなります。

僕は味変に途中で、油マシで頼んでおいた油の追加や、生卵をつけ汁のように潜らせ食べます。

これがまたうますぎるんです。試してみて下さい。

 

 

今回も食べ応えも味も大満足でした。

次はいつ来れるか分かりませんが、またいつか足を運びたいと思います。

営業マンも使っている心理テクニック【交渉を有利にする方法】

最近心理学流行ってますね。本もたくさん出されています。

心理学と聞くと人の心を読んだり、操ったり、と思いのままにしているという印象を持っている方が多いのではないでしょうか?


心理学とは心理がもたらす具体的な影響、効果などのことです。

つまりは心の動く傾向です。


手相などと同じです。


どういうタイミングで、どういう言い回しをすれば、どういう反応を取るのか、

統計的なデータを元に判断する。それが心理学です。


今回はそんな心理学の中でマネしやすい。知っていれば有効な心理効果【片面提示・両面提示】についてご説明します。


目次

 


【心理効果】片面提示

相手にメリット、またはデメリットだけの一面を伝えること

・相手に何かさせたい時、メリットだけを伝える。

・相手に何かをやめさせたい時、デメリットだけを伝える

 

【心理効果】両面提示

相手にメリットとデメリットの二面を伝えること

その際にポイントは、デメリットから伝え、後から伝えるメリットは強調すること


相手の購買意欲などに合わせて片面提示、両面提示使い分けていくことが大切です。

 

 

片面提示、両面提示を使い分けて提案するとはどういうことか?


この二つの効果は有効なケースが真逆です。

 

片面提示が有効なケース

相手が提案に対する知識を持っていない。

相手が提案を魅力的に感じている。

相手との信頼関係がある。

相手が行動派。


相手が知識を持っていない場合、興味を持ってもらうのにメリットだけ伝えるのは有効的です。

提案が魅力的に感じている場合は、わざわざデメリットをいう必要はありませんし、

相手と信頼関係がある場合は、メリットやデメリットの片方だけでも説得力があります。

相手が行動派な場合は、メリットだけ伝えて単純明快に説明した方が、意思決定がしやすくなります。


注意点しないといけないのは、後でデメリット(リスク)を言わなければいけない場合、信頼関係を失う可能性があります。

 

両面提示が有効なケース

相手が提案に対する知識を持っている。

相手が提案に疑問を持っている。

相手との信頼関係がない。

相手が思慮深い。


人は商品のメリットばかり説明されると「嘘っぽい、騙そうとしている」と身構えます。特に上記の相手はその傾向が強くなります。

デメリットも正直に伝えることで、強い説得力が生まれます。

 

また、人は最後に聞いたことが残りやすい傾向にあります。

そのため、両面提示を使う際は主張したいことを後に言うことが重要です。

 

 

 

この心理効果を使い、相手の印象をコントロールする実例


片面提示実例

・こちらの商品は、非常に性能が充実しています。

・この薬を飲むと、痛みを軽減させることができます。

・このお店が出すパンケーキは絶品です。


両面提示実例

・重量感はありますが、こちらの商品は、非常に性能が充実しています。

・この薬を飲むと、副作用はありますが、痛みを軽減させることができます。

・ちょっと値段は高いですが、このお店が出すパンケーキは絶品です。

 

 

まとめ

今回は心理学の一つ【片面提示、両面提示】について説明しましたが、心理学とは統計的なデータに基づいて算出される人の心の動きなので、これが分かったからといって、人の心が操れるわけではありません。

 

しかし、使いこなせないにしても、頭の片隅に知識があれば、少しは物事を有利に進めることが出来るかもしれません。

 


 

マイナポイントはどこに登録すれば良いのか。還元率比較

f:id:dai0609:20210116234404j:image

マイナポイントとはマイナンバーカードを持っている人を対象としたポイント還元制度です。

当初は2021年3月までの実施期間を、政府は半年延長して、2021年9月にする方向で調節しています。

ポイント還元25%は魅力的な数字ですし、申し込むキャッシュレス決済サービスによっては、それ以上の還元があります。

申し込んでいない方は、お得にお買い物ができるのでやってみましょう。

 

目次

 


そもそもマイナポイントとは?


マイナポイントとは、マイナンバーカードとキャッシュレス決済サービスを普及させるのを目的としたポイント還元のことです。

マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、 選んだキャッシュレス決済サービスでチャージやお買い物をすると、 そのサービスで、ご利用金額の25%分のポイントが貰えます。この25%のポイントを「マイナポイント」と言います。(お一人あたり5,000円分が上限)

 

つまり、マイナポイントとはPayPayやSuicaやd払いといった「自身が選んだキャッシュレス決済サービス」から還元されるポイントのことです。

 

 

マイナポイントの還元はどこのキャッシュレスサービスがお得なのか還元率を比較


還元率をまとめてみました。(2021/01/16時点)

各サイトから抜粋してますが、どのサイトも期間が2021/03/31終了と記載がありました。

また延長などはあると思いますが、条件は変わるかも知れません。ご確認下さい。

 

キャッシュレス決済サービスによって還元率や付与の条件が違うため、そちらを記載します。

 


【WAON/イオン】7000円相当/還元率35%

2万円WAONチャージでマイナポイント事業での特典(5,000円相当)に加えて、10%(2,000円相当)WAON(電子マネー)に付与


【PayPay/ソフトバンク】5,000円相当/還元率25%

2万円の残高チャージまたはお支払いで、マイナポイント事業での特典(5,000円相当) PayPay残高に付与

 

【d払い/NTTドコモ】6,000円相当/還元率30%

d払いを選んで2万円のチャージまたはお買物をすると、マイナポイント事業での特典(5,000円相当)に加えて、5%(1,000円相当)のdポイント付与


【au PAY/KDDI】6,000円相当/還元率30%

au PAY残高への2万円チャージでマイナポイント事業での特典(5,000円相当)に加えて、5%(1,000円相当)のau  PAY残高が付与


【メルペイ/メルカリ】6,000円相当/還元率30%

本人確認をした上で、メルカリでの決済を2万円するとマイナポイント事業での特典(5,000円相当)に加えて5%(1,000 円相当)のポイントが付与

 

【ゆうちょPay/郵便局】6,500円相当/還元率32.5%

ゆうちょPay・mijica・JP BANK カードなどのキャッシュレス決済サービスを利用してお買い物をすると、マイナポイント事業での特典(5,000円相当)に加えて、ゆうちょPayを選択のうえマイナポイントのお申し込みを完了された方にゆうちょPay1,500ポイントプレゼント

 

【Suica/JR東日本】6,000円相当/還元率30%

Suicaに2万円チャージをすると、マイナポイント事業での特典(5,000円相当)のJRE POINTの付与に加えて、Suicaでマイナポイントを申し込んだ方全員にJRE POINTを 1,000ポイントプレゼント

 

【ICOCA/JR西日本】6,000円相当/還元率30%

ICOCAに2万円チャージをすると、マイナポイント事業での特典(5,000円相当)のICOCAポイントの付与に加えて、期間中に合計20,000円(税込)以上のお買い物をするとICOCAポイント1,000ポイントプレゼント

 

 

まとめ

マイナポイントの申し込みを、どこのキャッシュレス決済サービスにするかは悩ましいところです。還元率は大事ですが、20,000円以上のお買い物をするので、使いやすかったり、使える場所が多いところを選ぶことも重要です。

 

またポイント付与の条件を確認して、ハードルが高くないかもチェックして選ぶようにしましょう。